この記事では、静的サイトジェネレーター(SSG)の一つであるHugoをインストールし、テーマ「zzo」を設定する方法を紹介します。

Step1. Hugoを利用するための環境設定

まず、Hugoをインストールするので、公式サイトにアクセスします。
Windows環境なので「hugo_extended_X.XXX.X_windows-amd64.zip」を選択します。
ダウンロードしたzipファイルを解凍します。
解凍したファイルを保存したフォルダをメモ(またはコピー)しておきます。

この例では、「D:/hugo」となります。

Windowsのスタートメニュー横のフィールドに「システムの」と入力すると、「システムの詳細設定の表示」が候補として表示されるので、「開く」をクリックします。
表示された「環境変数」をクリックします。
下側に表示されたリストの中から、「Path」を選択し、「編集」をクリックします。
「新規」をクリックします。
先ほど、メモ(またはコピー)したフォルダを入力します。
「OK」をクリックします。

ダイアログをすべて閉じたら、Hugoの環境設定は終了です。

Step2. サイトの作成

データを保存するディレクトリを作成します。

Windowsスタートボタンの右にある入力欄に「p」と入力すると「PowerShell」が表示されるので「開く」をクリックします。
ディレクトリを作成する場所「Dドライブ」に移動します。
「cd d:\」と入力し、Enterキーを押します。
Dドライブに移動しました。
いよいよ、サイトの作成です。
「hugo new site myblog」と入力します。
Enterキーを押して、図のとおりに表示されたら、成功です。
フォルダを確認すると、図のように色々なデータが新規作成されています。

これでサイトの作成が完了しました。

続いて、Hugoにテーマを適用します。

Step3. テーマの適用

テーマは、Hugoのサイトで選ぶか、Githubで公開されているテーマから選びます。

ここでちょっと注意が必要です。

Hugoのテーマはたくさんあるのですが、それぞれのテーマで初期設定の方法が異なります。

「QuickStart」といった見出しで各テーマのサイトに設定方法が記載されていますので、それに従って作業する必要があります。

今回は、テーマ「zzo」を選択します。
このテーマのサイトにある「Installation」には図のとおり説明が書いてあります。
このうち、「Step2: Create a Net Site」までは作業済みですので、Step3から始めます。
Step3には、2つの方法が書いてありますが、下側の方法で進めてみます。
もう一度PowerShellに戻って、「cd myblog」と入力し、Enterキーを押します。

次に「git」のコマンドを使うため、gitをインストールしていない場合は、gitの公式サイトからダウンロード・インストールしておく必要があります。

「git init」と入力しEnterキー、続いて「git submodule add themes/zzo」と入力します。
Enterキーを押して、図のように表示されれば成功です。
フォルダーを確認すると「themes」の下にフォルダー「zzo」が追加されているはずです。
Step4の処理に移ります。
ここでは、config.tomlなどのファイルを作るように書いてあります。
今回は設定の手間を省くため、QuickStartに書いてあるとおり、exampleSiteの4つのフォルダをコピペすることにします。
exampleSiteを開き、4つのフォルダをコピーします。
貼り付け先は、ルートディレクトリである「myblog」です。
ちなみに、このデータはデモサイトのデータと同じです。
PowerShellに戻り、「hugo server」と入力します。
Enterキーを押して、図のようになれば成功です。
PowerShellをそのままにして、ブラウザでアドレスに「localhost:1313」と入力して開きます。

デモサイトと同じ表示になりました。

最後にPowerShellに戻って、Ctrl+Cを押して、exitと入力し、Enterキーを押せば、PowerShellが閉じて終了です。

ちなみに、PoweShellを閉じると「localhost:1313」は表示されなくなります。